「星結いの輪郭」が始まりました
:
夜が朝を迎えに行く間
今にも消えそうな星空に手を伸ばして
取り出したのは
蒼く煌めく夜明けの光
:
:
昨年産まれた星空の革で仕上げた「星結いの輪郭」シリーズ。
牛革のシボは角度によってキラリと光る星のきらめきのよう。
緑よりの蒼が混じり合う濃淡のムラは、天の川のようでもあります。
今年はmicro5の手帳カバーをご用意いたしました。
フラップタイプとノンフラップタイプよりお選びいただけます。
内側は少し明るめな青の牛革を使用しており、
閉じた手帳を開けると、明け方の空を迎えに行くような気持ちに。
自分だけに広がる星空に想いを綴るように
お使い頂けましたら嬉しく思います。
※第一弾のオーダーは販売予定数となりましたので終了しておりますが、
第二段も予定しておりますので、楽しみにお待ちくださいませ。
販売開始のお知らせは決まり次第SNS等にてご案内いたします。
《限定製品》「星結いの輪郭」micro5 手帳カバー オンラインページ
また、今年は創作家 篠原智之からも「星結いの輪郭」として
オンラインストアでの販売を開始致しました。
こちらの第一弾は、耳飾り「或る星から見た星座」をご案内致しております。
ハーキマークォーツ(水晶)の自然が産み出すカットを活かし、
見る角度によって表情の変わるピアスです。
ハーキマークォーツはニューヨーク州ハーキマーでのみ産出される水晶です。
全く無加工の状態でも強い光沢を放ち、他のどの水晶よりも透明度が高く、
ダイヤモンドの八面体結晶とよく似ているため、
俗称として「ハーキマーダイヤモンド」と呼ばれるようになりました。
星を結う3つのデザインからお選びいただけ、
月替わりで異なるデザインのご案内を予定しています。
片耳用でのご案内ですが、同じ形のペアでご注文いただくこともできます。
オーダー納期は4週間を頂戴しております。
耳元で揺れる小さな星々。
お守りのような存在になれますよう。
:
:
ちなみに毎年8月1日~7日は「スター・ウィーク」という星空に親しむ週間として、
この期間を中心に全国各地で天体観望会などのイベントが開催されているそうです。
厳しい暑さが続いていますが、晴れわたる日の星空を
涼みながら眺めていたくなりますね。
好きに星を繋いで、自分だけの星座の名前を。