これまでに撮影した写真をヒントに、可能性を広げながらテーマを絞りZINE(写真本)にまとめ、あなたの写真ついて考えていくクラスです。
このクラスの本づくりにはテンプレートはありません。自由だからこそ難しい。難しいからこそ面白い。
写真で何が伝えられるのかを考え編集・構成していくなかで、あなたらしい一冊に仕上げていきましょう。


こんな方におすすめ
・ これまでの写真を一冊にまとめたい。
・ 写真表現の幅を広げたい。
・ 自分の写真の方向性を見つけたい。






lesson 1 オリエンテーション、写真を本にすること  
mekuru クラスではあなたの写真を一冊の本にまとめることを最終目標にしています。写真を編集して今よりもあなたらしい本を作るにはどんな仕上がりにすれば良いのかを学び、約4ヶ月間いっしょに過ごす仲間たちとスタートさせましょう。
lesson 2 組み写真を知ろう  
組み方しだいでたくさんのストーリーが生まれる写真たち。組み方を学びながらレッスン8に向けてzine(写真集)を作ってみましょう。あなたならではの世界を1冊の本の中に作り上げてくださいね。
lesson 3 写真を編む・写真を読む  
編集しだいで異なった見え方に仕上がる本づくりのポイントとして、大きさ・余白・文字・セレクトなどを考え進めます。 ZINEや写真集を見ながらあなたらしい一冊を仕上げるための見せ方を探し、ZINE のテーマを決めましょう。
lesson 4 テーマを持ちながら写真を撮る(撮影会)  
アクリュラボの周辺へ課題の写真を撮影に出かけましょう。
撮影した写真はその後ラボに戻り、それぞれの視点から何が写し撮られているのかを講評していきます。
lesson 5 写真セレクトを考える  
まとめていく写真はセレクト次第で伝わり方が変わります。上手く撮れた写真ではなくテ ーマにぴったりくるピースを探していく。簡単なようで難しい大切なポイントです。
前回の撮影会で撮った写真を見ながら写真セレクトの考え方のヒントを見つけていきましょう。
lesson 6 写真を編む2   
ZINEの進捗を確認しながら、テーマの考え方・写真の組み方・見せ方などをポイントにそれぞれのZINEテーマをより深めていきます。自分らしい一冊に仕上げられるように近付けていきましょう。
lesson 7  インクジェットプリントの可能性を探ろう  
デジタルデータでもプリントする紙が違うと写真の印象が大きく変わります。版画紙系・暗室写真紙系・和紙系などインクジェットペーパーを使って、それぞれの紙の風合いを活かした作品作りを体験してみましょう。
lesson 8  組み写真の可能性を広げていく   
制作も大詰めのころ。写真の構成に必要なヒントを得るために、他の人たちと組み写真を復習しましょう。
自分では考えつかないような写真の組み方・展開の仕方など、新たな発見があるはずです。
lesson 9  ZINE 発表   
自分のテーマに沿って制作してきた ZINE を発表します。
テーマの伝わり方、写真セレクトのポイント、製作時の苦労話など、写真を一冊の本にまとめる制作の中で大きく成長した気付きを話し合いましょう。


mekuru クラスでは、
自分らしい表現を考え、一冊の本として写真を表現することを目的としてZINEの製作を課題としています。
今までのlaboクラス受講生製作によるZINEの中から一部をご紹介致します。



zineとは?
アーティストが自ら作ったアートブックのこと。
形は様々あり、きっちりと印刷・製本されたものから、原稿をカラーコピーしてホッチキスで綴じたものなど、手にとる一冊ずつによって本そのものの質感や厚みから作家の表現したいものを感じる事ができる自由度の高い冊子です。









※日程は変更となる場合があります。予めご了承くださいませ。


2017年9月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2017年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
2017年11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30


2017年12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31


 木曜クラス(19時~21時)
 土曜クラス(13時~15時)
10/7は合同撮影会の日です。


※9/30(土)のみ15時~17時となります。
※授業内容によっては、時間が延長される場合がございます。
※時間調整などにより、カリキュラムが一部変更になる場合がございます。

※参加人数によっては開講を見合わせる場合がございます。予めご了承くださいませ。

mekuruクラスの募集は定員となりました。
ご応募ありがとうございました。

なお、アクリュショップリニューアル予定に伴い、
アクリュ寫眞ラボは今期を持ちまして終了となります。








¥40,880
※ 撮影会交通費、受講中のプリント代金、zine制作費等は含まれておりません。






写真教室に通うのは今回が初めてでしたが、この教室が初めてでよかったなと実感しています。
最後の授業の中でも少し話させていただきましたが、自分の中の好みであったり撮りたい写真が見えてきたり、自分でも気づいてなかった自分の写真の良いところを見つけていただいたり、他の教室では中々難しかった(であろう)気づきがあったように思います。
一人で撮っているだけではまずやらなかった、組み写真や暗室体験、zine作成などができたのもとてもよい経験になりました。
今後は今回気づいたことなどをベースにもう少し色々な部分を深めていき、将来的には展示企画などにも出してみたいなと思っています。


(laboクラス Kさん)



私がlaboクラスを受講した理由は、もう少し自分の写真の幅を広げたいと思ったことからでした。
先生や教室のメンバーに写真を見てもらう機会が多くあり、自分の写真が人にどう見えるのか、自分の物事の捉え方や自分の写真の個性に気づくことができました。
zineの制作では、先生から「写真を通して何を伝えたいか」という問いかけがありました。これまで考えたことのなかったその問いは、新鮮であったと同時にすぐに答えの出ない難しいものでもありました。その問いに悩み、自問自答して作ったzineは、過去に自作したものとは違い、少なからず意思を持った作品に仕上がったのではないかと感じています。
この教室を通じて、写真仲間と出会い、写真に映る自分らしさを発見し、自分の思いを写真で表現することの面白さを知ることができたと思います。

(laboクラス Mさん)



写真教室に通うのは今回が初めてでしたが、この教室が初めてでよかったなと実感しています。
最後の授業の中でも少し話させていただきましたが、自分の中の好みであったり撮りたい写真が見えてきたり、
自分でも気づいてなかった自分の写真の良いところを見つけていただいたり、他の教室では中々難しかった(であろう)
気づきがあったように思います。
一人で撮っているだけではまずやらなかった、組み写真や暗室体験、
zine作成などができたのもとてもよい経験になりました。
今後は今回気づいたことなどをベースにもう少し色々な部分を深めていき、
将来的には展示企画などにも出してみたいなと思っています。

(laboクラス Kさん)